■公益財団法人 日本薬剤師研修センター
認定制度の詳しい内容や認定薬剤師の申請方法が掲載されております。また研修手帳の入手もこちらで行えます。
《詳しくはこちら》
■NPO法人 科学映像館
自然から医療関係、芸術や暮らしに至る様々な画像が配信されています。大変役に立つサイトで、もちろんすべて無料で視聴できます。
《詳しくはこちら》
■独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
PMDAメディナビで、医薬品医療機器総合機構が発信する情報がメールで届きます。
ぜひご登録ください。
(機構によるPMDAメディナビの紹介文です)
本サービスは医薬品・医療機器の安全性に関する特に重要な情報が発出された時に、タイムリーにその情報をメールによって配信するサービスです。
本サービスにご登録頂くことにより医薬品・医療機器等の重要な安全性情報を直ちに入手でき、保健衛生上の危害発生の予防や防止に役立つものと期待されます。
《詳しくはこちら》
また、医薬品医療機器情報提供ホームページでは、添付文書をはじめとした、
医薬品・医療機器の安全性情報を入手することが出来ます。
《詳しくはこちら》
■公益財団法人 日本医療機能評価機構(Minds)
さまざまな病気の診療指針(エビデンスに基づいた診療ガイドライン)を集め電子図書館として公開している。「一般向け情報」と「医療提供者向け情報」に分かれており、一般向けには、豊富な図解入りで治療の流れがわかりやすく書いてある。医療者向けには、 診療ガイドラインの掲載に加え、欧米の臨床研究結果が日本語訳され、同時に英文論文にも リンクしている。
厚生労働科学研究費補助金により運営されており、ユーザー登録無料、内容の利用も全て無料です。
《詳しくはこちら》
■日本ジェネリック医薬品学会
「かんじゃさんの薬箱」からは、医薬品名を入力すれば、先発品と後発品の名称、メーカー名、薬価の一覧表が見られます。
《詳しくはこちら》
■独立行政法人 国立健康・栄養研究所
生活習慣病や健康食品に関する情報がわかりやすく整理されている。特に「健康食品の安全性・有効性情報」のコーナーは健康被害の出た健康食品に関する詳しい情報が取り上げられている。
《詳しくはこちら》
■国立感染症研究所 感染症情報センター
“トピックス”にインフルエンザ、SARS、西ナイルウィルスな ど重要な感染症の情報がある。
“インフルエンザ”の中には鳥インフルエンザの解説があり、特に『鳥インフルエンザQ&A』では重要事項が平易に解説されている。
《詳しくはこちら》
■木下武司ホームページ
帝京大学薬学部 木下武司先生のホームページ。生薬と薬用 植物、伝統医学事典、有毒植物の解説の他、トピックスには中 国製ダイエット食品「アマメシバ」などの健康食品の有害事象 について解説されている。
内容は専門的であるが“身近な野生植物”や“学術調査スライドシアター”などは一般の人にも楽しめる内容となっている。
《詳しくはこちら》
■上手なセルフメディケーション
日本大衆薬工業協会が運営する、一般向けの薬の解説。市販薬を製品名や成分名で検索出来、製品毎に添付文書やその他の製品情報を調べることが出来る。
《詳しくはこちら》
■特定非営利活動法人 日本成人病予防協会
各種成人病の解説のほか、「月刊健康管理情報」として「クスリになる食材」が重要疾患毎にまとめられている。
《詳しくはこちら》
■一般財団法人 保健福祉広報協会
福祉機器の選び方・使い方がジャンル毎にまとめられている。
『住宅改修編』には“転倒予防のための住まいの点検”について解説されている。
《詳しくはこちら》